せ 聖書 解説 聖書は神様によって書かれた、人間に対する神様の意思の啓示です。その主要なテーマは、イエス・キリストを通しての救いです。聖書は66巻により構成され、40人の著者によって、約1600年の期間にわたって書かれています。 2012.04.22 せ
き QT 解説 "Quiet Time"の略。デボーションを参照。 神様との静思の時を持つ(静かな場所で神様の御言葉を深く味わう)ことから、"Quiet Time"という名前がつけられています。 2012.04.21 き
あ アブラハム 解説 テラの息子として生まれました。いくつかの罪を犯しましたが、生涯を通して神様に従順し、信仰をもって息子イサクを神様にささげたことで「信仰の父」と呼ばれるようになりました。 2012.04.21 あ
し 十字架 解説 1世紀ごろのローマにおいて最も残忍な犯罪を犯した者に対する処刑方法でした。ローマ国民に対しては決して執行されないものでした。、33年の生涯において一度も罪を犯すことのなかったイエス・キリストがこの十字架刑により命を落としました。 2012.04.21 し
し 十戒 解説 エジプトから脱出しシナイ山まで来たイスラエル一行を麓に残し、モーセは40日間シナイ山に上ります。そこで彼が神様より受け取った10の戒め、神様が人間とはこのようにあるべきものだ、と定められた基準のことです。 2012.04.21 し
さ 最後の晩餐 解説 イエス・キリストが十字架にかけられて殺される前夜、12弟子たちと共にとられた最後の夕食のことをいいます。レオナルド・ダ・ヴィンチの名画「最後の晩餐」がよく知られていますが、この絵画は、聖書の中に書かれた、最後の晩餐の情景です。 2012.04.21 さ
し 収穫感謝祭 解説 アメリカとカナダの祝日の一つ。アメリカでは毎年11月の第4木曜日、カナダでは毎年10月の第2月曜日であり、農作物の収穫を感謝して祝う日。17世紀の初め頃、イギリスの清教徒達がメイフラワー号に乗って自由の天地を求めて新大陸に上陸、食物を... 2012.04.21 し