イズレエル

解説

イスラエル王国

解説 ヤロブアムがレハブアムに反逆して北の部族を率いて形成した王国。はじめからイスラエル王国の王は人々を偶像崇拝に導き、結果として、アッシリアにより征服されるという形の神の裁きに至りました。度重なる大きな移動によりイスラエル人はアッシリア帝...

イスラエル人

解説 イスラエルの国の民、ヤコブ(イスラエル)の子孫。

異端

解説 正統なキリスト教と似ていますが、実際は正当なキリスト教教義とは全く異なる教えを信条とする教派、団体のことをキリスト教の異端と呼んでいます。異端は独自の教理を持っており、聖書の教理を基としながら全く別の教理を構成している場合が多いです。

イースター

解説 日本語では「復活祭」となり、イエス・キリストの復活を祝う日です。十字架にかかって亡くなり、3日後に甦られたイエス・キリストの復活をお祝いするものでイースターはクリスチャンにとって一番大切な行事です。

インマヌエル

解説 イエスにつけられた名前。「神は私たちとともにおられる」という意味です。

異邦人

解説 他の国から来た人。外国人。聖書では、ユダヤ人以外の人々のこと。

いなご

解説 ばったに似た大きな昆虫、体長2~4センチ。背部が褐色、ほかは黄緑色のものが多い。時々、大群で移勤して植物を食い尽くします。聖書の時代では、しばしば食物として食べられました。

いちじく

解説 暗紫色がかっていて、梨の形をした、木になる果実。パレスチナではいちじくがたくさん採れました。そのままでも、料理しても、乾燥しても食べられます。

イスラエル

解説 1. 神がヤコブに与えた特別の名前(「神と共にする統治者」の意味)。 2. 神が選ばれた民であるヘブライ民族の別名。 3. 士師たちや最初の3人のヘブル人の王であるサウル、ダビデ、ソロモンによって支配された国家の名前。 4. ヤロブア...