占い師

解説 未来に起ることを語ることができた人。旧約聖書も新約聖書も、占いは罪である、と言っています。

うなじのこわい者

解説 頑固で、反抗的で、進んで学ぼうとしない者のこと。

打ち場

解説 穀物を牛で踏みつけたり、棒でたたいたりして、実の部分を茎から取り分けるための場所。打ち場は、通常、広い、平らな台か、堅く固めた広い机上の場所でした。打ち場は、風がもみがらを吹き飛ばして、実を残す場所につくられました。

解説 穀物をひいて粉にするためのー対の大きな石。

初子

解説 家族に生れた最初の子どものこと。男の初子は、特別の権利と権限を受けました。彼は、父親の死後は、家長になり、他の兄弟の2倍の遺産を受け取りました。

インマヌエル

解説 イエスにつけられた名前。「神は私たちとともにおられる」という意味です。

異邦人

解説 他の国から来た人。外国人。聖書では、ユダヤ人以外の人々のこと。

いなご

解説 ばったに似た大きな昆虫、体長2~4センチ。背部が褐色、ほかは黄緑色のものが多い。時々、大群で移勤して植物を食い尽くします。聖書の時代では、しばしば食物として食べられました。

いちじく

解説 暗紫色がかっていて、梨の形をした、木になる果実。パレスチナではいちじくがたくさん採れました。そのままでも、料理しても、乾燥しても食べられます。

イスラエル

解説 1. 神がヤコブに与えた特別の名前(「神と共にする統治者」の意味)。 2. 神が選ばれた民であるヘブライ民族の別名。 3. 士師たちや最初の3人のヘブル人の王であるサウル、ダビデ、ソロモンによって支配された国家の名前。 4. ヤロブア...