ヒビ人

解説 ヨシュアに負けたカナン人の種族の一つ。

ハーブ

解説 紅茶や薬を作ったり食べ物に味をつけるために利用する植物または植物の一部。

ヘブロン

解説 エルサレムから南西へ約30kmくらいの位置にある古代都市。アブラハムがしばらく住んでいました。また、ダビデが全イスラエルの王として認められて首都をエルサレムに遷都する前に、7年半の間ユダの王であったときヘブロンが首都でした。

ヘブライ語

解説 ヘブライ人が話した言語、ヘブライ人とは、神がご自身の特別の民となるように選ばれた民族の名前です。イスラエル人のことであり、後の歴史でユダヤ人として知られています旧約聖書の大部分は、ヘブライ語で書かれています。

ギシリャ語

解説 イエスの時代、地中海の国々の間で使われた国際的な言語。新約聖書のほとんどは、古代ギリシャの伝統的な言語ではなく、もともと共通のギリシャ語で書かれました。

ギリシャ

解説 古代世界で文化、政治、商業の中心的な国でした。紀元前4世紀、偉大なアレクサンダー大王のもとで、地中海および中東の多くの地域を征服しました。このことによりギリシャの文化が広まっていきました。アレクサンダーの子孫はやがてローマに負けること...

ゴシェン

解説 エジプトの首相となったヨセフの保護のもとに、ヤコブとその一族が住み着いたナイル川デルタ地帯の領域。

ソドム

解説 アブラハム時代の死海の近くの都市。ソドムと近くのゴモラは、人々があまりにも不道徳であったために、天からの火で滅ぼされました。

ゴモラ

解説 アブラハム時代の死海の近くの都市。ゴモラと近くのソドムは、人々があまりにも不道徳であったために、天からの火で滅ぼされました。

家系

解説 祖先のリスト、家系の流れを示すために聖書には様々な系図の記述があります。 例:マタイ1章